トップ «前の日記(2024年11月21日) 最新 次の日記(2024年12月14日)» 編集

xiphioの備忘録


2024年12月08日

_ [computer] ANJIELO SMART WiFi haLowワイヤレスネットワークブリッジ

以前、"WiFi haLow"と言う規格を見たことがありました。低い周波数を使い、早さよりも遠くまで届くことを特徴としている様で、興味を惹きました。画像の説明

実は、離れの工場の1Fは鉄骨だからか、2Fに設置しているWiFi機器からも、事務所のAPからも、それほど離れていないのに信号が微妙に届かない状況(安定した通信が出来ない)にありまして、遠距離まで届くブリッジには興味がありました。

その折知った、日本のメーカのアクセスポイント/ブリッジの製品は、調べてみるとかなり高価な値付けになっていまして、即座に諦めました。また、そのWiFi haLowの規格を見てみた所、限定されている要件が多くて、「こんなんで、ホントに使えるのかよ」と思ったものです。

それが、1、2ヶ月前、アマゾンで安価な対応製品が売っているとの事で、見てみました。そのANJIELO SMARTと言う会社の製品、アマゾンでの説明にはどこにもWi-Fi HaLowとか書かれていませんが、他のスペックをみると、まさしく802.11ah(Wi-Fi HaLow)の様です。仮にそうでなくても1km届くとか書いてあるので、2台セットのブリッジで6千円台と安いので、使えるだろうと試しに購入してみました。(ちなみに、後日ANJIELO SMARTのHPを見ると、WIFI HaLow Bridgeと明記してありました)

届いてすぐに、至近距離での動作確認だけしてあったのですが、本日その工場1Fでまで持って行って使用してみました。アンドロイドのタブレットが使いたかったので、このブリッジに更にWiFi機器をつないだ状態で持ち出しました。

ちゃんと接続し、タブレットでHPを見るだけとか、インターネットラジオを聴くのとかは普通に出来まして、役は果たしています。電波の強度が3段階に表示されるのですが、それほど離れていないのに既に2つになっています。到達距離1kmと言う話は、半分どころか1/3が良い所ではないかと思います(試してはいませんが)。尤も、ここらの製品、こちらもそんなの初めから信じていませんが、、。

ただ、通信速度などは別として(規格上の制限も有るでしょうし)、普通のWifiが届きにくいところにも一応届くので、安価と言うこともあり、結構使える機器かと思います。