2016年05月12日
_ [computer] 新三面モニタ構成、43inch(3840x2160)+30inch(WQXGA)+30inch(WQXGA)
先日買った、43インチ4kモニタの設置ですが、机の奥行きを伸ばすために、DIYで奥行き15cm程の細長いテーブルを作りました。またモニタの足だけを更に奥に逃すために、敷板を2枚用意してみました。
そうすると、左右に結構余裕が出来ました。最初にどけた30インチのモニタ3台が、行き場所も無くてとても邪魔になっていたので、やはり2台を元のように縦にして左右に設置しました。
合計43inch(3840x2160)+30inch(WQXGA)+30inch(WQXGA)となり、かなり広いです。デイトレでもないので、これほどのマルチスクリーンは必需ではありませんが、かといって、30インチモニタ3台、とりあえず持って行くところも無いし、かと言って売ってしまうのも考え物なので、結局こ元の形になりました。
実際見ても判りますが、42.5インチで3840x2160と、30インチで2560x1600(WQXGA)は計算してみても、殆ど同じサイズになります。隣に並べてみても、サイズ変化があまりありません。ほぼ同じな製造工程のパネルかもしれませんね。
メインのマシンの環境は良くなりましたが、隣に並べてある旧世代のPC2台は、DVIのKVMスイッチを使っていた関係上、手持ちのDVI->HDMIケーブルを使用して、表示がWQXGAからWUXGAにスペックダウンしました。
BDM4350UCにDVI入力が無い事と、デユアルリンクのDVIをDPやHDMIに変換する変換器を持っていないためです。通常販売されている変換ケーブルはWUXGA(1920X1200)までの対応となっています。一応デユアルリンクまで使える製品も探せばあるのですが、とても高価ですし、今後使うとも思えないのでそこは仕方ない所です。
4k対応のDPの4ポートのKVMスイッチが、早く(安く)出ないかなと思って居ます。CPUスイッチって、単に結線を切り替えるだけの物では、切られた方のPCの表示がおかしくなってしまうので(そうしてしまうOSも悪いのだけど)、具合が悪いです。使用中のKVMスイッチはサンワサプライの物ですが、その点良くできています(恐らくこれはATENのOEMだと思われます)。この様な、4k対応DPのKVMスイッチが出るのを待って居るところです。