2013年05月23日
_ [computer] Raspberry Pi + USB温度センサーで、温度計測とレポート送信(その2)
先の記事(3月13日)で書きました通り、Raspberry Pi上のプログラムで温度計測が出来た事で一安心して、その後忙しさもあってそのままになっていました。その計測結果の報告や異常温度時のアラートを、mailで送る様にしようと思っていましたので、久しぶりにRaspberry Piを出してきて、その設定に取りかかりました。
何でしばらくそのままにしておいたかと言うと、unixなので名前解決さえ出来ていれば "mail -s xxx xxx@xxxx"で一発OKだろうと、非常に簡単に思っていた訳です。で、実際やってみると、、それ以前に何と"mail"が無いのです。調べてみて、「無い場合は"mailutils"をインストール」と有ったので、インストールを試みて、最初上手く行かないので、メッセージ通りupdateしてからもう一度やったら、インストール出来たみたい。で次はsendmailの設定を、と思ってのですが、何故か設定ファイが有りません。でまた調べてみると、《debianってsandmail使っていない》んですね。聞いたこともない"exim4"と言うのを使うみたいです。unix(Linuxはunixじゃないけど)って、当然sendmail使う物だと思っていた、私が激しく時代遅れみたいです。
大変有り難いことに、exim4でgmailの機能を使ってmailを送る方法を解説してくれているHPが有りましたので、その通りにしますと、簡単にmailが送れました。以下のページの内容をそのまま実行しました、有り難うございます。(自分だけでは、こんな設定、絶対出来ませんね)
https://sites.google.com/site/hymd3a/linux/debian-exim4
上記HPの内容と同じなのですが、ここは自分の為の備忘録なので、作業内容を一応書き留めておきます。
[1]まずexim4も入っていないので、インストール。
$ sudo aptitude install exim4
[2]exim4の設定(対話形式です)
$ sudo dpkg-reconfigure exim4-config
設定内容は以下の通り(最後の項以外は前出HPの通りです。そちらがより親切なので、参考にされる方はリンク先の方をご覧ください)
(1)SMTP,fetchmail で受けるの項を選択
(2)"localhost"
(3)"127.0.0.1"
(4)未設定
(5)未設定
(6)"smtp.gmail.com::587"
(7)NO
(8)NO
(9)/var/mailのmboxの項を選択
(10)NO
(11)未設定
[3]ユーザ名とパスワード等を設定ファイルに記入
$ sudo vi /etc/exim4/passwd.client
見つけた以下の設定をそのままCopy&Pasteして、ユーザ名とパスワードを修正しました。
=============================
gmail-smtp.l.google.com:ユーザ名@gmail.com:パスワード
*.google.com:ユーザ名@gmail.com:パスワード
smtp.gmail.com:ユーザ名@gmail.com:パスワード
=============================
[4]設定反映
$ sudo update-exim4.conf