トップ «前の日記(2020年06月14日) 最新 次の日記(2020年06月23日)» 編集

xiphioの備忘録


2020年06月17日

_ [computer] BroadwewllのパソコンOS再インストールで、新たに判った事(foo_input_sacdなど、)

昔作って、まだ使っているBroadwell CPUのパソコンですが、この前から、検索がBingにリダイレクトされる様になりました。

調べてみると、同様のトラブルは多いみたいです。原因は悪質なマルウェアですね。OSの操作で出来る対処法を試しましたが、効果がありません。検索した対処法の一番上の方に出てくる記事には、「(あまり知らない)以下のウィルス対策ソフトを入れろ」とあります。でも、こういう如何にも販促っぽい記事は、素直に従わない事にしています。確かに効果はあるのでしょうが、その入れたソフトが、また新たなマルウェアと見なせる事が多いですので。(無料なのは検出だけで、実行するにはライセンス購入が必要だったり、、とか)

(結構長い)過去の経験から、正体不明なソフトをインストールしない幾つかの方法を試して駄目だった場合、すっぱり、OSを再インストールした方が良いと認識しています。その方が結果的に時間もかからない、と思います。

昔だったら、現在の環境を捨てて、OS再インストールしてから元に戻すのはずいぶん大変だったのですが、現在では、まず使用しているインストールソフトがほとんどフリーウェアなので、少し面倒なだけで、障害自体はほとんどありません。それに、消えて困る必要なデータは全てNAS上にあげていまして、たとえ何かの障害で急にOSが立ち上がらなくなったとしても、少し時間さえかければ、再インストールで元に戻せる様になっています。

私の場合、購入しライセンスが必要なソフトはATOKの他あと数本ですし、変になってしまったWindowsを時間をかけてこねくり回しても、結局まともにならない事が多いのは、何度も経験済みです。周辺機器が色々繋がっているパソコンでも、(ドライバのインストールと設定が面倒だけど)概ね半日少しで復帰できますので、多分再インストールの方が早いでしようし、気分も良いです。

今回はOSが立ち上がらない訳では無いし、周辺機器もDAC位なので割と簡単です。該当機器はちょっと古いパソコン(Broadwellだし)で、OSをインストールしてから既に結構経っていて大規模アップデートも何回も経ていますので、再インストールは良い時期だと思います。(Windowsは、常に使用しているなら定期的に再インストールすべきだと思います)

現在インストールし使用しているソフト名を控え、何か必要な設定が無いか一応確認してから、すっぱりWindows10の再インストールです。昔はWindowsのインストール自体が結構手間だったのですが、最近はUSBからですし、すごく簡単にインストールできます。特別なドライバも別途用意することも無く、簡単に立ち上がります。当然認証もすぐされていますね。

その後、当面使いそうなソフトを、この機会なので最新版を検索しダウンロードしてインストールしてゆきます。まず問題ないだろう、と思っていたのですが、幾つか問題が、、

まずはfoobar2000からのTEAC UD-501のDSDの再生が、DoPの所のチェックははずしてあるのに関わらず、何故かDoPモードになる事。ちゃんと再生は出来るのですが、DoPになっているのは、どーも気に入らない。DoPって、ASIO2.1が使えないMacの為の一種のごまかし転送方法なので、多分実害は無いのだろうけどDoPモードは使いたくは無いですね。foobar2000で色々設定を見ても、やっぱしDoPになり変更できません。仕方ないのでfoo_input_sacdを以前インストールしていた古いバージョンに戻すと、OKでした。その後、foo_input_sacdの最新バージョンのreadmeをよく読んでみると、、

"If your DAC supports DoP through ASIO/WASAPI/DS driver you can set up DSD playback"
とあって、「DoPで再生」とのみ書いてある。いつからDoPしか扱わなくなったのかと、その下のヴァージョン来歴を見てみると、

"Version 0.9.7 - DoP for ASIO/WASAPI/DS, direct DSD for ASIO removed."
とあり、これ以降のヴァージョンではDoPしか扱わなくなった様ですね。つまり、ASIOによるDSDネイティブ接続は、0.9.6までと言う事の様。

次に、EACでCD情報の読み込み。EACでグレイスノートを使うやり方をこの間見かけたので、その通りやろうとしたら既に項目が変わってしまっているので諦めて、今までと同じくPlayerとの連動のつもりだったのですが、EACがどうもちゃんとcdplayer.iniを読み込めない模様。これは、検索するとすぐ解決法が判明して、"C:\Users\**\AppData\Local\VirtualStore\Windows\cdplayer.ini"を削除すると読める様になりました。

この様に幾つかトラブルは有ったものの、無事復帰(DoP問題がなければ、もっと早かったけど)。あとは、必要に応じてソフトをインストール&設定すれば、と言う所です。

追記:
上記のfoobar2000のSACD再生でDoPしか使えない点は、"DSD Transcoder"と言うソフトをインストールして解決するのだそうです。foo_input_sacdによるSACD再生はかなり以前から使っていますので、「諸般概ね了解である」として、情報を見ていませんでした。状況は変わるんですね、知りませんでした。しかし、同梱するなり、「DSD Nativeにしたいなら、これを使え」とぐらいreadmeに書いてくれれば良いのに、、

OPPO Sonica DACを使っているパソコンのfoobar2000を確認したところ、foo_input_sacdはver1.1.4を使っていました。と言う事は、実は今までDoPで再生していたんですねぇ。この機種は、その転送モードの表示が出ませんから、今まで判りませんでした。それで、早速DSD Transcoderをインスト-ルしますと、ASIOとしてDSD Transcoderが現れて、これを通して再生する様にしました。何か、もっと古いヴァージョンで、"ASIOProxyInstall"と言うのをインストールしていたのと同じ感じです。今回OS再インストールした機種では、別に古いヴァージョンでも全く不便は無いし、新たに1段挟むのもどうかと思ったので、不都合を感じるまではそのままにしておくつもりです。