トップ «前の日記(2020年07月04日) 最新 次の日記(2020年07月18日)» 編集

xiphioの備忘録


2020年07月05日

_ [wine] Zwiesel 1872 THE FIRST : ブルゴーニュ・ワイングラス +「ワイングラス・洗い方及び取扱要項」

ワイングラスは通常使用としては主にリーデルのグラスを使っています。ブルゴーニュについては、標準としてヴィノムのブルゴーニュですが、少し気分を上げる時には、ツヴィーゼルのハンドメイドのグラスを割と良く使っています。画像の説明

昔、東京にツヴィーゼルの直営店が出来たと聞いて、早速次の上京時に訪れてみまして、ハンドメイドのラインを見せてもらい、何個か買いました。(結構駅から歩くので、夏は大変だった)それ以来、時折ツヴィーゼルのグラスを使っています。

この所はブルゴーニュを飲む事が多いので、"THE FIRST"ラインの、ボジョレーとブルゴーニュを使う事も多いです。2年程前に、このブルゴーニュを割ってしまい(悪夢だぁ)、上京時にショップに行って再購入したのですが、それをまた今年割ってしまいました(悪夢再び)。

直営店までわざわざ出向いて購入する理由は、ハンドメイド品なので、それぞれ微妙に違う事。直営店なので、私は、在庫を全部出してもらってその中から気に入った物を選ぶ様にしています。なので、ほぼ一品物に近いので、割った時のショックが結構有ります、おまけに値段も一万5千円以上ですから。

今回も、次の上京時に直営店に行って購入するつもりでしたが、このコロナ禍。まだ当面、東京行きの予定は有りません。仕方なく、先日インターネットから注文しました。すぐ送ってくれまして、早速届いたその日に使用してみました。今度は割らない様に、充分気をつけましょう。

一個目を割った時は、洗っている時。ワイングラスを複数個洗っていたのですが、シンクの中でボウル一杯に水を張っていたグラスに手がかかり倒れてしまい、ボウル部分が綺麗に粉々に、、ショックではありますが、この時割れたグラスがとても綺麗だったのが印象的でした。こんなグラスに口一杯まで水を入れると不安定になりますよね、何か少し危ないなぁ、って思ったのですが、、

でもまぁ、それよりも何が悪いって、このときは酔っていたのですね。暫く前から、酔っている状態でグラスは洗わない様にしていたのですが、この時は何故か勢いで洗っていました。これは、大反省です。

二個目を割った時は、飲み終わってグラスを運んでいた時。籠に立てかけて運んでいたのですが、酔っているので、何かの拍子にかごがゆれて、グラスが落下。何時も使っている籠は、リーデルを使用時にはピッタリなのですが、このグラスは少々大きいので結果こんな事に。実は大きめの籠も用意してあるのですが、この時は面倒なので使わなかったのが敗因。酔ってのグラスの運搬には、細心の注意をはらうべきと心に刻みました。

何回もグラスを割っていますが、その失敗から、どうすべきかの指針。(全て自戒の意味です)

1、酔った状態でグラスを洗わない
2、グラスを洗う場合に、まず洗い場回りの片付け
3、洗う前に、洗った後置く場所と、ふきんを準備しておく
4、それそれの洗い方をルーチン化しておく、つまり手順を決めておく
5、拭き方もルーチン化して、自分が最良と思える手順を決めておく
6、決して、拭き過ぎない
7、グラスを運ぶ時は、手で持たず専用の籠を使う
8、家人の手の届く所に決して放置しない

まず、酔った状態でグラスを洗わないのは衆人の当然です。洗っている時に、他の物にぶつけて割った事がありますので、洗い場の片付け、それから、洗った後の準備は充分しておくべきですね。

洗い方ですが、それぞれのグラスについて、洗い方の手順をおおまかに決めておくべきです。どの様な手順が綺麗に洗えつつも、一番破損のリスクが少ないか、充分考えた上で、決めておくべきです。同様な事は、拭く場合にも言えます。どの様な手順で拭くと一番安全か、考えておおまかに決めておく事が大事です。

「決して拭きすぎない」ですが、これは私だけかも知れません。若い頃、ハンドメイド品の非常に繊細なグラスを、飲み口の縁を拭いている時に、割ってしまった事が有ります。ハンドメイドとは言え、一般的な通常のブランドの製品ではこう言う事は希でしょうが、我々はバーテンではありません。「バーテン拭き」みたいにして、ふきんで綺麗に「拭き上げる」様な事は、繊細なグラスにはリスクが上がるだけで、何のメリットも有りません。変な力がかからない様に、優しく拭いてある程度水分を取れれば、それで充分です。私は、後で光にかざして、グラスに少々水分の膜が残っていても、全く気にしません。

ボウルが大きなグラスは、何処かに当ててしまう危険性があるので、極力手で持たず籠に入れて運ぶ様にしています。籠と言っても、100円ショップで売っているブラ籠で、グラスが丁度入る物です。(私みたいに小さい籠に立てかけて運ぶと、やはり危ないです)

「容易に他人の手の届く所に置かない」も衆人の常識です。家庭だと、飲んだ後、洗う前のグラスをついテーブルの上とかに置いておきがちでしょうが、やはりこれは危険きわまりないです。まだ洗っていないグラスも、すぐさまキチンと扉のある棚にしまいましょう。(しまったせいで、グラスを洗うのを忘れてしまう事が有りますが、、)