トップ «前の日記(2014年04月25日) 最新 次の日記(2014年05月05日)» 編集

xiphioの備忘録


2014年05月03日

_ [computer] ECS LIVA Mini PC Kit 到着

4連休の前に、やっとアマゾンで在庫が出たので、買ってしまいまして、本日午後に到着。画像の説明

休みの日だったので、届いてすぐに組み立て。組み立てと言っても、無線LANのアンテナ線を付けて、箱を閉じるくらいです。

OSは何にするか決めていませんが、動作確認のために、とりあえず試用としてWiondows8.1をインストールしました。説明書によると、OSはWindows8.1 64BitかUbuntuのみ。それ以外はドイライバが無いようです。スペックからはWin8の32bitでも良さそうなのですが、64bitと明記してるのでそちらにしてみました。

最初USBからのインストールを試みたけれど、何故かブートしないので、USB-DVDをつないでDVDからインストール。実はこれも一度ではうまくゆかず、キーボードとUSB-DVDのUSBのポートを変えたり、色々試行錯誤。結局、途中でフリーズした後、電源を切ってまた入れると次はうまくゆく、、と言うことになりました(何と、これは再現性があります)。接続したDVDドライブやキーボードなどの相性かも知れませんが、この機種はわりとそういう面にキビシイ感じがします。電源が弱いせいかも知れません。

Windows8.1は普通にインストール完了しましたが、付属のドライバディスクによるドライバのインストールに、何故かとても時間がかかりました。

CPUもクロックが1.6Gあるので、遅いと思うことは有りません。普通にmailチェックしたり、ブラウザ見る分にはこれで充分かと思います。変更は出来ないけどメモリも2G有るし、ストレージも30Gついているし(空きが14Gほどあります)、おまけに無線LANもついているしで、他に何もいらなくてこの価格は安いです。ここまで安いと、ほぼ同じくらいの値段のWindows8を、わざわざ買って入れる人はいないんじゃないでしょうか?

UbuntuベースのカスタムOSを用意するとか、Ubuntuだけじゃ無く他のLINUX用でも使えるようにドライバ等を整備してもらいたいものです。しかし2万円しなくて、小さくて、ファンレスで、この処理量のミニパソコンが出るなんて、すごいですね。その後は様子を見て、LINUXベースのOSに変えて、常時通電のサーバーにすると良いかもしれません。

_ [wine] Chiroubles Vieilles Vignes 2011 (Dom. Cheysson)

今年の3月のボジョレ訪問の折りに、ドメーヌで試飲して買ったワインです。訪問した作り手では、それぞれ2、3本ほどワインを買いましたが、昔とは違って機内持ち込みが出来ないので、ガイドをしてもらった加藤さんに後で送ってもらいました。画像の説明

到着して1ヶ月少々、そろそろ良いかな、と1本開けてみました。まずはシルーブルです。このシェイソンに行った時は、朝から2件回った後でして、既に集中力が完全に切れていて、一通り試飲はしましたが、どのワインがどうだったのか殆ど憶えていません。で、改めて落ち着いてワインを飲んでみましたが、どうしてなかなか、とても良いです。

まぁボジョレもそうですが、最近はビオと言うか自然派と言うか、そういう作り手が注目されていまして、例えばボジョレですとラピエールとかですが、実際私もとても好きです。シェイソンは銘柄数も多いし、割と規模の大きな生産者の様で、前出の様な作り手とは傾向が違う様でしたから、ちょっと軽く見ていたのですが、このシルーブルVVはなかなか素敵で良いワインでした。変に重くなく軽やかなんだけど、単純ではなくて味わいがある所などが、如何にも樹齢が高い葡萄の木から作られた感がします。ドメーヌでの試飲の時はそんなこと、全く分かりませんでした。(感で買った訳です)

_ [wine] Meursault Les Rougeots 1999 (J.-F. Coche-Dury)

ついでなので、その少し前に初めて飲んだコシュ=デュリのムルソー・ルジョ99のラベルも載せておきます。画像の説明

コシュ=デュリで飲むのは、普通は単なるムルソー、そして時折アンセニエールで、ムルソー・レ・ルジョはこれが初めてです。もう2、3年前に買ったワインで購入価格をキチンと記録していませんが、結構高かった記憶があります。やっぱし、とても美味しかったです。もっと安いと良いのですが、、。