トップ «前の日記(2016年01月06日) 最新 次の日記(2016年01月09日)» 編集

xiphioの備忘録


2016年01月08日

_ [wine] Corton Charlemagne 2004 (Dom. Faiveley)

もう正月もとっくに過ぎていますが、ワインを開ける方だけはまだ正月気分かな、って感じのスペシャル、フェヴレイのコルトン・シャルルマーニュです。画像の説明

昨年8月にフェヴレイのコルトン白の2001を開けた事がありますが、記憶する中で最悪の完全なプレモックス。濃い金色と言うより、既に褐色と化した2001年のこの有名な白ワインに、私は呆然としました(ダメダメワインだったのでここには書きませんでした)。まず、経験上こういうプレモックスは1995、96辺りのが多く(97や98でも有るのかも知れませんが、あまり買っていなかったのでうちでは事例無し)、流石に2000年以降は初めてなのです。おまけに、そのワインがフェヴレイのコルトンなのです!。

コルトン・シャルルマーニュで稀少かつ有名な銘柄と言えば、コシュ=デュリを別にすれば、トロ=ボーとフェヴレイです。滅多に手に入らない(飲めない)ワインとして、昔から有名なワインでした。もう20年以上前になるかと思いますが、当時神戸の有名なフレンチでも、フェヴレイのコルトン白は、普通のワインを数ケースに1本とかの抱き合わせでしか売ってくれないと、そのレストランのソムリエさんから訊いた事があります。

それから20年以上(だと思う)、やっと見つけて買えたのが2001で、それが飲めないほどのプレモックスだったのはショックでした。年も変わったし、悪い印象を払うべく、2004を開けてみました。

こちらの購入価格ほぼ3万円です、正直高いと思います。好みのドーヴネとかだったら判りますが、我ながら、この価格でよく買ったものです(ちなみにドーヴネやルロアは、もはやこの2倍以上出さないと買えない)。

セラーで恐る恐る光に照らして見ると、あまり濃くなって居ない模様で、少し安心しました。実際グラスに注いでみてもとても健全で、やはり素晴らしく美味しいです。優れた白ワインの常で、テイストの後半にミネラル感が良く出ています。

どういうワインか、と言うと変な表現ですが、とてもコルトン・シャルルマーニュらしいワインって気がします、それも極めて秀逸な。当たり前と言えば当たり前っぽいのですが、テロワールの美点を最大限表現している感じにおいて、本当にとても素晴らしいワインだと思います。でもやはり少し高いですね。