トップ «前の日記(2016年07月04日) 最新 次の日記(2016年07月13日)» 編集

xiphioの備忘録


2016年07月07日

_ [computer] QNAP NAS HDD障害発生

昨日夜、QNAPから、HDD障害のmailが来ました。早速管理画面を開いて確認すると、RAID-1を組んでいた2台の内、ドライブ1のHDDが死んじゃった様です。

QNAPはNASですから、普通にHDDを交換すれは自動的に復帰してくれるはずなので、1つだけ残っていた同種の新しいHDDを取り出してきて、さて交換、、と思ったのですが、2つスロットの内、左右どちらがドライブ1なのか判りません!

こういう時のマニュアルだよね、って思って、保管してあったらPDFのマニュアルを見てみましたが、ハードウェアマニュアルにも、どっちがドライブ1だとは書いていない!(探し方が悪いからかも知れないけど、見つけられなかった)。「どーなってんや!」と思いつつ、ネットで調べても出てこない。

まぁ、間違ってても大丈夫だろうと、試しに右側を抜いて見た所、どうやらドライブ2だったらしくてハズレでした。生きているのをそのまま戻すのはちょっと怖いので、その後、電源断したのですが時間がかかって居る様なので、強制電源断。とりあえず右側を戻して、立ち上げ直すと、正常にアクセス出来たので、ちょっと安心しました。左のドライブ1のHDDを交換して、元に戻しました。

その時気がついたのですが、HDDホルダーの内側に「ドライブ1」とシールが貼ってあります。でもこれじゃあ外さないと判らないじゃないですか。

そのまま、翌日朝まで置いたのですが、どうも新しいHDDを認識してくれていません(昨晩は、HDDのファーマットに時間がかかって居るのかな、と思っていた)。どうやら、単に差し替えただけではHDD交換を認識してくれないみたいなので、再起動をかけますと自動的に再構成が始まりました。再構成は4時間半程で終わりました。(Webの管理画面からの再起動なんですが、そのコマンドが何処に有るのか、かなり長い時間探しました、、)

電源を落として次に立ち上がらなくなったら嫌だから、NASなのでそのままHDDを交換しようとしたのですが、今思えば、素直にまず電源を落として、ドライブNoを確認して、交換して、それで再び立ち上げればそれで良かったなと、思います。